Driving Sustainability, Driving Prosperity

Driving Sustainability,
Driving Prosperity

Japan Alliance for
High Quality Carbon Credit

Japan Alliance for
High Quality
Carbon Credit

2023.06.30

 

JAHQCC (Japan Alliance for High Quality Carbon Credit) を設立しました

2023.10.19

『Asia Climate Summit 2023』にJAHQCCがプラチナスポンサーとして協賛

2024.03.07

 

東京ガス、関西電力、商船三井がJAHQCC (Japan Alliance for High Quality Carbon Credit) に加盟

Who we are?

JAHQCCとは?

JAHQCC (Japan Alliance for High Quality Carbon Credit) は、高品質な炭素クレジットによって気候変動の解決に貢献するとともに、さらにその根底にある途上国の社会課題の解決と所得水準の向上に貢献することを目指して、2023年7月に設立された組織です。高品質な炭素クレジットに関する最新情報をまとめたレポートや、炭素市場のキーパーソンをお招きしたセミナーなどを通じて、高品質な炭素クレジットに関する学びの場を日本企業に提供しております。また、参画企業の皆さまに対し、脱炭素・途上国の​緩和活動に関する様々な事業機会やコンサルティングサービスを提供していきます。

JAHQCC
「カーボンクレジットは、途上国に資金を流す最も社会・経済合理的な方法の一つです。 二酸化炭素を吸収し、気候変動問題の解決に貢献するだけでなく、その根底である途上国の社会課題の解決と、所得水準の底上げに貢献できます。JAHQCCを通じて、 一緒に世界を変えませんか。」
牧浦 土雅
JAHQCC 代表

Who we are?

About JAHQCC?

JAHQCC (Japan Alliance for High Quality Carbon Credit) aims to contribute to climate change solutions through high-quality carbon credits while also addressing underlying social issues in developing countries and improving income levels. In the short term, we focus on providing Japanese companies with information about high-quality carbon credits and fostering learning opportunities through seminars in collaboration with our partner, ACMI (Africa Carbon Markets Initiative). Additionally, we present participating companies with diverse business opportunities related to decarbonization and climate mitigation activities in Africa.


Looking towards the future, our medium to long-term goals involve the establishment of a carbon credit fund led by Japanese corporate Limited Partners (LP). By 2030, we aim to remove 30 million MtCO2e and aspire to contribute to the increased income of three million farmers, aligning with our ambitious vision for a more sustainable and equitable future.

JAHQCC
"Carbon credits represent one of the most socially and economically sensible avenues for directing funds to developing countries. Through JAHQCC, we sequester carbon dioxide, drive climate action, and continue to tackle underlying social challenges in developing countries, all while contributing to the improvement of income levels. Will you join us in making a collective impact and changing the world together?"
Doga Makiura
President of JAHQCC

High Integrity Carbon Credit changes the world

What is the High "Integrity" Carbon Credit?

ボランタリークレジット基準策定ガバナンス機関のICVCMは、23年3月に高品質なカーボン・クレジットの新たな閾値基準として、Core Carbon Principle(CCP)を発表しました。また、国連は、COP27で“高品質”なカーボンクレジットを、途上国のネットゼロならびにSDGs達成のために活用することを定義したネットゼロのガイドラインを発表しました。

今後は高品質なカーボンクレジットの創出と購入が促進される世界へと進んでいくことが予想されます。

 

カーボンクレジットの品質主要基準(ICVCM, VCMI参照)

 

alternative-energy-clouds-efficiency-414837.jpg

環境十全性の高い品質

a)追加性の確保
b)第三者認証による算定・報告・検証
c)プロジェクトの永続性
d)リーケージがない

alternative-energy-clouds-efficiency-414837.jpg

第三者機関による認証​

信頼される

スタンダードな認定

機関との連携及び

継続的なモニタリング​

alternative-energy-clouds-efficiency-414837.jpg

自然資本管理と​
環境の質の保全と向上

気候変動の適応や緩和

だけでなく、生物多様性の

保全も目指す

alternative-energy-clouds-efficiency-414837.jpg

社会的ネガティブ
インパクト​抑止​

ジェンダー、人権、民族、

収入による差別なし​

労働環境、持続可能な

インパクトなど

マンスリーレポート

JAHQCC発行のマンスリーレポートやACMI、ICVCMをはじめとする国際機関のレポートの日本語訳を随時配信

Networking

途上国政府官僚、途上国で緩和活動の新規開発に携わっている団体や企業、カーボンクレジットファンド等とコミュニケーションし、協業等に向けた関係構築の場を提供

他団体との
意見交換・交流

途上国政府閣僚も在籍するACMIやUN Climate Change High-Level Championsを推進メンバーとして迎え、高品質な炭素クレジットの利用拡大に向けた政府への働きかけを行う

事業機会の提供

世界を代表する高品質なカーボンクレジット生成のためのファンドや、団体と合同の情報交換会を開催し、最先端の情報収集を支援。様々なプロジェクトへの参画機会の提供などを通じ、参画企業の事業機会創出に寄与

What we do

JAHQCCの取り組み

世界を代表する高品質なカーボンクレジット生成のためのファンドや団体と合同の情報交換会を開催し、最先端の情報収集をサポートします。これにより、高品質なカーボンクレジットの世界のトレンドをいち早くキャッチアップすることが可能になります。また、連携パートナーが開催するイベントのご案内やネットワーキングの機会も提供してまいります。

 

また、途上国での高品質なカーボンクレジットの創出に関する事業機会の提供を通し、社会課題と気候変動問題を同時に解決する一助になることを目指します。

Monthly Reporting

JAHQCC issues a comprehensive monthly report. Japanese versions of reports from prominent international entities, including ACMI and ICVCM, are regularly disseminated.

Networking

We foster communication with ACMI, government officials from developing countries, organizations, and companies actively involved in developing new mitigation initiatives in developing nations, as well as carbon credit funds. Our aim is to provide a platform for building relationships, facilitating collaboration, and more.

Exchange and Collaboration with Other Organizations

We actively engage with key figures such as ACMI, UN Climate Change High-Level Champions, and government ministers from developing countries to advocate for increased government support for the widespread adoption of high-quality carbon credits.

Opportunity Provision

We host joint information exchange sessions with funds dedicated to producing high-quality carbon credits and organizations at the forefront of the field. By supporting cutting-edge information gathering and providing opportunities for participation in various projects, we contribute to the creation of business opportunities for our participating companies.

What we do

Our Initiatives

At JAHQCC, we engage in initiatives aimed at fostering the global creation of high-quality carbon credits. We facilitate collaborative information exchange sessions with funds and organizations dedicated to this cause, ensuring that we stay at the forefront of the latest developments. This proactive approach allows us to swiftly grasp trends in the high-quality carbon credit landscape. Additionally, we keep our stakeholders informed about events organized by ACMI and provide networking opportunities.

 
Our objective is to make a dual impact by addressing social challenges and climate change issues simultaneously. We aim to achieve this by driving the production of high-quality carbon credits in developing countries.

Past Projects

これまでの活動

マンスリーレポートの発信

JAHQCCの活動内容やグローバルやアフリカにおける高品質なカーボンクレジット案件や緩和活動に取り組み企業、国際的第三者認証の動向をまとめ、情報発信しています。また、提携パートナーであるACMIのイベント情報等も記載しています。

他団体との意見交換・交流

世界各地で開催されているサミットやラウンドテーブルに参加し、他団体と情報を交換したり、各国の要人と意見交換を行ったりしています。

高品質なカーボンクレジットに関わる資料の翻訳

ICVCMが発表した、高品質なカーボンクレジットの要件等について記載があるコア炭素原則など、カーボンクレジットに関わる文書を翻訳し提供しています。

Monthly Reporting

Stay updated with JAHQCC's monthly reports and Japanese versions of reports from global organizations such as ACMI and ICVCM.

Networking

Forge connections with ACMI, government officials from developing nations, organizations, and enterprises involved in pioneering mitigation activities in developing countries, as well as carbon credit funds. We provide a platform for fostering relationships and collaborations.

Exchange and Interaction with Other Organizations

Join discussions with influential figures, including ACMI and UN Climate Change High-Level Champions embedded in the governments of developing nations. We actively lobby for increased government support in the widespread adoption of high-quality carbon credits.

Opportunity Facilitation

Participate in joint information exchange sessions with funds and organizations at the forefront of generating top-tier carbon credits. We facilitate cutting-edge information gathering and contribute to the creation of business opportunities for participating companies through engagement in various projects.

Our solutions

What JAHQCC Strives For

We aspire to host collaborative information exchange sessions with funds and organizations dedicated to global high-quality carbon credit generation, actively supporting advanced information gathering. This ensures our prompt adaptation to trends in the realm of high-quality carbon credits. Additionally, we extend invitations to events hosted by ACMI and offer networking opportunities.

ACMI
提携パートナー(賛同表明済み)

アフリカの自主的カーボン市場拡大のため、COP27にて設立されたイニシアチブ。2030年までに3億tCO2eのカーボンクレジットを創出し、60億ドルの売上、3,000万人の雇用創出が目標。ベゾスアースファンドやイケア財団、ロックフェラー財団などが資金提供し、途上国の課題解決を目指すフィランソロピック機関や国連機関などがスポンサー。運営委員会はICVCMやゲイツ財団、USAID、Verraのほか、ナイジェリア副大統領なども参画。

JAHQCC 設立時 正会員企業

株式会社三菱UFJ銀行

Bank

株式会社三菱UFJ銀行​

日本たばこ産業株式会社

Field Vice President

日本たばこ産業株式会社​

味の素食品株式会社

Director

味の素株式会社

一緒に世界を変えませんか?

JAHQCC参画企業(設立時)様からの コメント

「味の素株式会社は2050年度までに温室効果ガス排出量を正味ゼロとするカーボンニュートラルを目標としています。環境意識が高い欧州、アフリカ地域において、味の素グループは発酵技術を基にした農業事業を展開しており、脱炭素への取組はその柱の1つです。カーボンクレジットやアフリカへの造詣が深いJAHQCCとの連携に期待しています。​」
味の素株式会社
執行役常務 欧州アフリカ本部長
柏倉 正巳 様
「当行は、お客さまとのエンゲージメントをサステナビリティに関する活動の中心に据え、お客さまの脱炭素戦略を支援し、障害となるリスクを取り除きながら、幅広い金融支援を通じた貢献を目指しています。一方、国内外の関心が高まっているカーボンクレジット市場については、今後、健全な事業活動と適正な審査・認証を通じた品質確保を土台として醸成されていくことが想定されます。当行は、今般のJAHQCCへの加盟を通じて、アフリカの高品質なクレジットの創出・流通に貢献しつつ、国際的なカーボンクレジット市場の活性に向けたルール作りにも関与していくことで、金融機関としての新たな役割を担っていきたいと考えています。​」
株式会社三菱UFJ銀行​
サステナブルビジネス部長
西山 大輔 様
「自然や社会の持続可能性につき、私たちならではの価値の創造・提供を通じ、ステークホルダーや地域社会の皆様とともに、自然との共生をも志向するJTグループとして、高品質な炭素クレジットに注目した社会課題解決に取り組むJAHQCCの志に強く共感します。 これからの展開に心から期待しています」
日本たばこ産業株式会社
執行役員 Chief Sustainability Officer
妹川 久人 様

企業情報

JAHQCC (Japan Alliance for High Quality Carbon Credit)
JAHQCC事務局 : Degas株式会社
2023年7月設立
Email: info@degasafrica.com 

ALL RIGHTS RESERVED © JAHQCC 2023

others

Climate crisis is a good opportunity to change the world

気候変動というピンチとチャンス

アフリカを脅かす気候変動

アフリカ人口の約60%、

およそ6億人が従事している農業。

しかし、過去40年間で

自然災害の頻度が急増し、

アフリカの農業に大きな影響を

与えています。

理不尽に被害を被るアフリカ

アフリカから排出されている

温室効果ガスの量は

世界全体のわずか3.8%

しかし、世界で最も

気候変動の影響を受けている

地域になっています。

カーボンクレジットが世界を変える

国連やグローバル企業を中心に、世界的な注目を集めている​、途上国での高品質なカーボンクレジットを積極的に創出します。高品質なカーボンクレジットは経済合理的にも気候変動の緩和にも貢献できる最も合理的な方法です。